写真は鎌倉のおんめさま。
大好きな場所です。
今はアガパンサスがお出迎えしてくれます。
先日、三浦で循環型の農家をお祖父様の代から続けておられる方を
訪問したとき、真榊を手折ってくださったものを
お部屋に飾っています。
隣の波立涌と共に、浄化の清らかな空気を作ってくれています。
ちょうど良いワインの瓶も見つけたので、、、
ぴったりでした。
お祖父様は、お花を贈るときや急に他界された方がいらしたとき、
自分がお庭で大切に育てた草花を、さっと花束にして贈ることが出来るから
家の周りには花や木を植えて育てるんだよと、教えて下さったそうです。
今、身の回りにある豊かさを大切に味わいながら、
あたらめて日々の創作活動をしたいと感じた時間でした。
鎌倉京都二つの古都のコラボレーションブランド
AWAIテーブルウエア&インテリア雑貨
https://awai-gallery.com/collections/art-textile/products/nte-0005
https://awai-gallery.com/collections/sculpture-works
blog担当 Mami